プレトレのメリットはカゴとチェーンケース、泥除けは自由

プレトレを最高の1台にするためにかかる改造





2万、OR 2.5万、今後もね上がるでしょう、増税で。









そういうプレトレを愛おしくてたまらないというくらいに改造している気持ちが不明だった


だが



徐々に、じゃじゃうまから、駄馬から、快適なマドン?のような体に吸い付くようなフィット感心地よさが得られるようになってくると、これ最高の1台じゃんということになる









そらそうだ



だって、改造した、いや、交換したパーツは、



・ハンドルバー
・グリップ
・バーエンドバー
・ギアシフター
・ブレーキレバー
・フロントブレーキ
・ブレーキシュー
・全グリスアップ
・ペダル
・シートポスト
・サドル
・スタンド
・タイヤ
・バルブ
・ライト
・チェーン
・スプロケ


だけだ。。。。。。。だけ。。。。。。。たったこれだけ






2.7万だ



あと、

・塗装



あと、

フロント多段化してやめていたもどした



???????




用途

お買い物チャリ







気軽にフラット激坂をくだりおりのぼり買い物して変える











さいこうだ






くるまでコンビニいってる気分だ





って大げさな







っておもうが、、、







いやいい、






スタンドは最後まで1000円のおれそうなおんぼろだった、いいやつに変えたのは、これでこのプレトレが乗っていて心地良いか、使えるか?ということを証明するかんじだ










いつも、ハンドルを切り方を間違えただけで倒れてしまうスタンドだった


いっつも、同じだから苦労はないが、

京風のひに車が横付け注射した




まじであせった


すぐに移動、


バタンと倒れた、



これ、車とかきずついただけでがたがたいうだろ、こっちは傷はかんけいねえ


だが






かってにやってもんきわれても、


子供がさわってたおれてはさまれたら一応、怪我するdさろう

かもしれない




そしたら気分がわるい




歩道にバイクが注射できないのは危ないから


あれはほんきであぶない、おなじりろん、



まあ、そうかんがえると、倍賞咳ん保險があるからいいやじゃなく、気持ちが悪いわけで、いい気分でのりたいから、のっているのに子供が怪我したらいやだろ、だから



変えた、そう思う。そうおもえばいい。




だが、どうしえtも


プレトレはいわくがあり、これ信じる気になれない


っておもった




3万ちかく交換パーツかかってんだし、工賃いれたら六万だ、ふつうに2.5万のチャリかって


六万払わないとマシにならないなら、8.5万のチャリをかう、ちがうの!だからちがうのう!とはいわない、





飼ったほうがいいだろう、ビアンキでもなんでも変える、




プレトレのメリットはカゴとチェーンケース、泥除けは自由



これだけを残せばいい、BBも意外ともつ、クランクもいいとおもう、



そら、8.5万かかるなら電動が買えます







どっちがいいんだか、、、、、、、、、、


プレトレです。





でも塗装してます。プレトレではないか?


コメント